唯一無二のジュエリーを届けるブランド
CONCEPT

jm LUNETTE
jm とは「ジャパンマテリアル」「ジャパンマインド」の略でLUNETTEとはフランスの建築用語で小さな月を表します 日本の素材 伝統 思いを西洋の感性 文化とコラボレーションした唯一無二のジュエリーブランドです。

GALLERY


オリジナルジュエリーを制作



オリジナルジュエリーを制作

FEATURES
#01
和洋 Wayo
日本の伝統工芸である蒔絵を世界各国の伝統工芸品 レアストーン 真珠などに施しコラボレーションした弊社を代表するシリーズ。

#02
フィリグラーナ
全ての工程に集中力とセンス、根気が求められるポルトガルの伝統工芸品 約5000年前の銀細工が起源と言われています。
金の棒をローラーで、何度も引き伸ばし髪の毛くらいの金細に仕上げた後に職人が、2人1組になり金線を紡いでいきます。
地味な工程ではありますが、細い線を切らないよう、もっとも神経を使う作業になります そして、金線をフレームに合わせ模様を入れる事で完成させていきます。
美しいものを追求し最高の形にしようと多くの工程と時間を費やした唯一無二の作品 それがフィリグラーナです。

#03
無調色あこや真珠
平成天皇皇后両陛下が、表敬訪問された宇和島の老舗養殖場の中から厳選した総生産数 数%未満の希少な無調色あこや真珠を使用したシリーズ。ライトジュエリーからウェディングジュエリーまで幅広く展開しています。
無調色あこや真珠とは
従来、あこや真珠は貝から採り出したあと、染みや汚れを落とすために前処理や漂白等の下地処理を行います。
その後の工程で真珠本来の美しさを引き出す為に色を整える調色加工を施します。
「調色加工は一般的な処理方法で、店頭に並ぶ殆どのあこや真珠が調色真珠になります」
一方で無調色あこや真珠は下地処理のみの加工を施した物で調色真珠と比べると、柔らかいナチュラルなホワイト系が特徴となります。

ABOUT US
会員制につき、商品に関しての質問やご用件は、お問い合わせフォームへお願いします。
改めて担当者より折り返し連絡させていただきます。
CONTACT
ジュエリーについてご質問などはこちらからお気軽にお問い合わせください。